今年も春からおおにぎわい!

遅まきながら、2016年もよろしくお願いいたします。

1月10日(日曜)には、板橋の荒馬座で後援会主催の「新年会」をおこないました。

前日から餅つきなどの準備をして、当日は早めに餅つきを開始!
もち米は座員の長島敏治(びんちゃん)自慢の妻沼産(びんちゃんのお父さんが作っています!)、餅つき指導は、大和市の太鼓サークル『つるま龍鼓会』の餅つき名人Sさん!続々とやってくる皆さんと一緒に代わる代わる杵を振るって、約30kgのもち米をすべて搗き上げました。

20160110shinnenkai_DSC_4478.jpg

さっそく、あんこ、きなこ、磯辺、、ごま、からみ、とお腹いっぱいに味わいました!

20160110shinnenkai_IMG_0048.jpg

餅つきを終えると、稽古場で大交流会!
自己紹介、参加団体のアピール、一芸披露など。
今年の干支にちなんで日光猿軍団ならぬ「板橋猿軍団」(実は板橋の太鼓民舞サークル『どん舞楽鼓』の皆さん)による猿回しも登場!新年から会場は大爆笑(笑)!

20160110shinnenkai_DSC_4497.jpg

荒馬座からは、新しい年の厄除け厄払いの「獅子舞」!
獅子の好物の「お花」(ご祝儀)もたくさんいただき、獅子もお腹いっぱいに!

20160110shinnenkai_DSC_4534.jpg

そして、恒例の(?!)参加者全員による「輝け囃子」の叩き初め!!
今回は、干支ごとにグループ分けをして叩いてもらいました。
いやいや干支ごとに太鼓の叩き方も特徴が出るものですね!楽しかったぁ!

20160110shinnenkai_DSC_4544.jpg

搗き立てのお餅でふくれたお腹も落ち着いたところで、宴たけなわではございますが、景気よくビシッと三本締め。

創立50年を迎える今年の荒馬座!
50周年記念のイベントや公演の企画も検討中!
皆さんとご一緒に楽しく創り上げていきましょう!






Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加Check