虎舞

「虎は一日に千里行って千里帰る。」と言われ、漁の航海安全の神様として、また火伏せのお守りとして、虎舞という芸能となって主に東北地方の三陸海岸沿岸の漁師町を中心に踊り伝えられてきました。「遊び虎」「笹喰み」「跳ね虎」などそれぞれの踊りがそれぞれに虎のさまを表しています。

▼太鼓民舞教室の様子

教室写真
「ヨーイサ ヨーイサ!」と威勢のいいかけ声とにぎやかなテンポを刻む手平鉦、小気味よくまた力強い太鼓と太く響きわたる笛のお囃子にのせて、キレよく頭を操る虎の動き!それは荒海に乗り出す漁師気質そのものです。

荒馬座では釜石の『鵜住居青年会』から手ほどきを受けています。