活動レポート

『下町DONどん祭り2017』―キッズフェスタ2017「うえの夏まつり」参加作品【東京都台東区】

2017年7月21日

2017年7月21日(金曜)に東京都台東区の不忍池水上音楽堂で、『下町DONどん祭り2017』がおこなわれました。

『キッズフェスタ2017―うえの夏まつり』参加企画、地域の方々と荒馬座で創る夏の舞台!もうすっかり夏の上野の風物詩としておなじみとなったイベントです。今年も開放的な野外ステージの舞台をたくさんの方々に楽しんでもらいました!!

写真   写真

野外ステージで楽しむ!上野『下町DONどん祭り』...「キッズフェスタ2017」実行委員会 山田 隆

関東地方の梅雨も明けた7月21日の金曜日、今年もまた「下町DONどん祭り2017」が上野不忍池の畔の水上音楽堂でおこなわれました。この公演は毎年7月中旬から約1ヶ月間行われる「うえの夏まつり」の一つで、荒馬座が地元子ども劇場のおやこや地域の方々と一緒に創る夏の舞台として、最近はすっかりお馴染みのイベントになってきました。

写真   写真

暑い夏の夜に、大人はビールを飲みながら(?!)子どもは縁日気分も楽しめる、荒馬座でもチョット特殊な野外公演でもあります。

写真   写真

第一部は、恒例となっている足立東高校和大鼓部の「ぶち合わせ太鼓」、汐見どんどこ会・小松川どんどこ会による「中野七頭舞」・「よっちょれ」・「南中ソーラン」、地元子ども劇場のおやこで参加する手作り獅子による獅子舞、最後にワークショップ参加者と実行委員会のメンバーと荒馬座による沖縄の「エイサー」。

写真  写真

そして第二部は荒馬座の公演、江戸の火消しの出初式でのはしご乗りから始まり、「樽ばやし」「虎舞」「荒馬踊り」「花笠おどり」「竿灯」、最後に昇殿から道化、サントコへと続く「ぶち合わせ太鼓」と、盛りだくさんの内容のプログラムで、おかげさまで今年も大盛況のうちに終わりました。

写真  写真

今年の荒馬座は創立50周年記念公演の真最中で、実は「下町DONどん祭り、どうする?」そんな声も企画当初ありました。でも、荒馬座とコラボするようになって今年で9回目、「今年も下町DONどん、楽しみにしています!」といった声も多く寄せられ、継続することの大切さを改めて認識しました。50周年足立公演が終わった3月末から、地元子ども劇場のスタッフと北千住「やすらぎの会」の準座員を中心に実行委員会を始めました。

今回の内容は、例年通りの子どもたちの踊りや高校生の太鼓。また、3年続けている「エイサー」は経験者を中心にさらにワークショップで稽古して、第1部の舞台で披露しました。第2部の荒馬座公演は、50周年記念公演とはまた別の演目を構成してもらい、とても好評でした。
平和で戦争のない世の中であることへの荒馬座の願いは変わりませんが、野外ステージの開放感からでしょうか?お酒が入っているからでしょうか?この公演の盛り上がりは独特の魅力にあふれています!来年はぜひ皆さんも経験してみてはいかがですか?

写真  写真

プログラム

第一部:
地域の皆さんの出演
足立東高校和大鼓部
汐見どんどこ会・小松川どんどこ会
子ども劇場<荒川・台東・文京>/実行委員会・ワークショップ参加者

第二部:
荒馬座公演
はしご乗り/樽ばやし/虎舞荒馬踊り花笠おどりぶち合わせ太鼓 など