開催日程
2022新作お披露目公演『ふるさとまつり四季彩々』【東京都中野区】

2022年4月に東京都中野区で、2022新作荒馬座民族芸能集『ふるさとまつり四季彩々』のお披露目公演をおこないます。
この公演は、関係各所の新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインに沿って十分な対策を講じて実施いたします。
- 開催日時:
- 2022年4月30日(土曜日)
14:30〜
(開場:14:00)
15:30終演予定 - 会場:
東京大学教育学部附属中等教育学校体育館
東京都中野区南台1-15-1
JR中野駅南口1番バス乗場:京王バス渋63「渋谷駅行」宿45「新宿駅西口行」「南台交差点」バス停徒歩5分
京王新線「幡ヶ谷」駅徒歩15分/東京メトロ丸の内線「中野新橋」駅徒歩10分/都営地下鉄大江戸線「西新宿五丁目」駅徒歩15分- 料金:
共通料金1,000円 ※3歳以下無料
※全席自由
お問い合わせ・お申し込みは、荒馬座まで。
2022新作
ふるさとまつり四季彩々―春夏秋冬おまつりをしてはたらいて
わたしたちのふるさと日本は春夏秋冬の四つの季節がはっきりとしていて、その季節ごとにいろいろなおまつりがあります。
わたしたちの祖先は、その折々に、家族のみんなが健康でありますようにと願い、節句やお祭りをして楽しんできました。
そんなわたしたちのふるさとの一年を、唄と踊りと太鼓のお囃子でめぐってみましょう!
こころはずむふるさとのおまつり、お囃子を楽しんで下さい!
作・構成・演出 金子満里
※出演者3名の作品です。
※この作品のお披露目公演となります。荒馬座の新作をぜひご覧下さい!
※団体鑑賞の下見の方はご招待します。ご連絡下さい。
主催:
民族歌舞団荒馬座
連絡先:
荒馬座
※十分に体調管理をした上でご参加下さい。
入場時に体温測定をおこないます。37.5℃以上の方は入場をお断りすることがあります。
入場後はマスクの着用をお願いします。