開催日程
2022「本当の神着木遣り太鼓を知る会」【埼玉県児玉郡美里町】

2022年9月に埼玉県児玉郡美里町の美里民族芸能センターで、「2022本当の神着木遣太鼓を知る会」をおこないます。
御輿があって、木遣りがあって・太鼓がある!三宅島の「神着郷土芸能保存会」のみなさんと祭りの疑似体験です。
- 開催日時:
- 2022年9月23日(金曜日)
09:00〜16:00
(開場:08:30)
8:30~8:45受付 - 会場:
- 美里民族芸能センター
- 料金:
- 10,000円
御輿があって、木遣りがあって・太鼓がある!保存会のみなさんと祭りの疑似体験です
【美里会場】美里民族芸能センター
定員20名
7月23日(土)9:30よりメール受付 ※時間前の送信は受け付けません。
※以下の事項をを記入の上でメールにてお申し込み下さい。※電話での受付はありません。
①名前 ②年齢 ③住所 ④連絡先 ⑤太鼓経験・知る会参加回数 ⑥サークル・団体名
*受講の有無については、メールにて返信し「参加要項」をお送りします。
「受講料」の払込については「要項」をご覧下さい。
*先着順。定員を越えた場合は初心者を優先します。
※各会場とも、新型コロナウイルス感染状況判断により中止となる場合があります。感染拡大防止のため安全対策を徹底しますのでご協力お願いします。
主催:
本当の神着木遣太鼓を知る会
共催:
三宅島神着郷土芸能保存会
NPO法人民族芸能研究センター
民族歌舞団荒馬座
連絡先:
本当の神着木遣太鼓を知る会・事務局
Tel.090-8590-4024(髙橋)