本場の祭りで『中山太鼓』を体験してきました!

10/15)・10/16)の二日間の日程で、「中山太鼓とお祭りを体験するバスの旅」として、岐阜県恵那市串原「中山神社大祭」に行ってきました。
来年の「45周年公演」の第1部で座員と実行委員会合同で舞台で叩く「中山太鼓」の本場のお祭りです。東京から大型バスを1台、そして美里センターからも北埼玉・群馬の皆さんがマイクロバスをチャーターして、当日駆けつけた人も入れて総勢60名くらいでお祭りに参加しました。
大勢にもかかわらず『中山太鼓保存会』の方々をはじめ、地元の方々が大変あたたかく迎えて下さいました。

20111016n1 20111016n2

朝からバチの手配からお弁当から、歓迎のご挨拶までいただき、すつかりお世話になりました。

六組の打ち囃子組それぞれが打ち込む「一人打ち」も手取り足取り教えて下さり、そして「回り打ち」は、さほど広くない境内で数百人が一つの輪になってかけ声も賑やかに叩いていく、押し合いへし合いもまた楽しみながら、どんどん叩いていく楽しさにみんなすっかりはまってしまいました。

20111016n4 20111016n3

各組ばらばらにそれぞれの「一人打ち」をしているかと思うと、どこかの組が調子よく「回り打ち」をはじめ、いつの間にか全体が一つの輪になっていく、そしていつの間にか「回り打ち」から「一人打ち」に変わってまたそれぞれの組にまた戻っていく、そんな繰り返しをしながら祭りはどんどん盛り上がりました。

 「誰でもあたたかく迎え入れ、一緒に太鼓を叩きながらつながっていく。今日味わった楽しさ・喜びを、今度は私たちが実行委員会で作っていきたい!」と帰りのバスの中で語ってくれた実行委員の方の言葉通り、45周年公演『未来は祭りの輪の中に』を実感できた「中山神社大祭」でした。

※各地域での「45周年公演」実行委員会でもこの『中山太鼓』の稽古が始まっています。
一緒に『中山太鼓』を叩いて「祭の輪」を広げていきましょう!
11/23水・休)には板橋の荒馬座でも『中山太鼓』のワークショップをおこないます。ご参加をお待ちしております。

20111016n5

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加Check