活動レポート

「ご近所交流会」【埼玉県児玉郡美里町】

2015年6月21日

2015年6月21日(日曜)に埼玉県児玉郡美里町の美里遺跡の森総合公園の町民武道場を会場に、「ご近所交流会」がおこなわれました。

この「ご近所交流会」は、美里の太鼓サークル『結び太鼓―響』の主催で、美里センター近隣の太鼓民舞サークルに呼びかけておこなわれ、今回で5回目となる催しです。

写真  写真

美里センターのご近所で広がる太鼓の輪! 荒馬座制作部 西田真弓

今回の参加は、『木部おじさん太鼓』『こだま和太鼓会』『大麻生おやじ太鼓』『神川豊穣太鼓 』、そして主催の『結び太鼓―響』です。今回は見学という形で参加の『関義民太鼓一祈』、『万葉の里太鼓少年団』の方々を含め、70名ほどの参加でにぎわいました。

14時に集まって、まずはみんなで美里町ならではの「ミムリン体操」。「ミムリン」は美里町の名産のブルーベリーにちなんだゆるキャラ!子どもたちも、おじさんもおばさんも、元気に踊って最後はミムリンのポーズを決めました!!気持ちも身体もしっかりほぐれました。

写真  写真

続いて、各団体一演目発表!『木部おじさん太鼓』は「もみ太鼓」、『こだま和太鼓会』は「ぶち合わせ太鼓」、『大麻生おやじ太鼓』は「ぶち合わせ太鼓」、『神川豊穣太鼓』は「神川豊穣ばやし」より「春駒」、そして『結び太鼓―響』が「秩父屋台囃子」と幅広い演目の披露。同じ演目でもサークルの個性、人の個性が浮き出してとても楽しかったです!!

写真  写真

その後は、その場で参加者みんなで太鼓や踊りで交流しました!みんなで叩ける「八丈ドンドラ」、「中山太鼓」、「秩父屋台囃子」、「ソーラン節」、「ぶち合わせ太鼓」を、大太鼓を6~8台並べて叩き、体育館中に広がって踊りました!とっても気持ちよかったです!!

写真  写真

特に打ち合わせをしなくても、太鼓が鳴り出せばみんなで叩き、お囃子にのって踊りが始まればみんなで息を合わせて踊れるというのはうれしいですね!小学生の子どもたちから、仕事には一区切りをつけた人生の大先輩も一緒に同じ太鼓を叩き、踊れることも、未来につながる感じがあってうれしいものでした!

武道場でのイベントを終えた後は、場所を移しての親睦会!飲みながら食べながら、またいちだんと交流を深めました!
美里センターから太鼓や民舞を通して、「ご近所」に人のつながりが広がっていくのが今後も楽しみです。

写真