締太鼓 (しめだいこ)

主にお囃子の下打ち(下拍子・地打ち)として使われるロープ締め(ボルトで締めるものもあります。)の小太鼓です。
曲によっては、下打ちだけでなく、小太鼓のソロ打ちが「玉入れ」などと呼ばれ、見せ場となります。
教室の開催日程
公演の写真



主にお囃子の下打ち(下拍子・地打ち)として使われるロープ締め(ボルトで締めるものもあります。)の小太鼓です。
曲によっては、下打ちだけでなく、小太鼓のソロ打ちが「玉入れ」などと呼ばれ、見せ場となります。